2013年10月27日日曜日

クイズ「この写真に何がいる?」の答え

 本日の天気:快晴
本日の最低気温:4.3℃(ついに5℃を切りました!さむいっ!)
     湿度:43%

台風の影響はほぼなくなり、
快晴のとても良い天気になりました!
太陽の光を受けて、紅葉がきらきらとしています。

さて、みなさま。
昨日のクイズの「この写真に何がいる?」わかったでしょうか。
問題の写真はこれです。


よおく見ると、よーく見ると・・・。
もしくはパソコンの拡大機能を駆使して見てみると、ゴマ粒のような茶色い影。
これです。

これだけじゃわからないのでズームにして撮った写真がこちら。

ということで、
正解は「ウシ」でした。
匿名様、お二人ともお見事です。

昨日はコメントを見つけたものの、正解を言うに言えず、
歯がゆい思いをしておりました。
もうちょっとひねりのある動物(タヌキとか、キツネとか、ハクビシンとか・・・)かと思って一生懸命探してくださった方、匿名様も含めてごめんなさい。
ウシです。

ただこの写真、ちょっと面白いのです。
普段、ウシたちは放牧地に行くと、まばらに広がって草を食べたり休んだりしています。
ウシの行進が始まる(搾乳室またはパーラーへ帰る)時間、つまり13時ちかくになると入口にもさもさもさっとかたまったりするウシたち。

でも、この時はまだ11時半ごろなのに、みんなで入口にかたまっています。
台風の影響か、はたまた雨の影響か、
匿名様(2番目の方)がおっしゃっているように、職員が迎えに来てくれるのをまっているような、
そんな姿をとらえた写真でした。

ウシもヒトと同じように、
雨の日と晴れの日で少し行動が違います。
以前、台風18号が来た時には、
ウシも早く牛舎に戻りたかったのでしょうか。
いつもゆっくり歩いてくる子たちが、まるで軽いランニングでもするかのように帰ってきた、
なんてこともありました。

雨が降ってしまうと牧場に行ってもしょうがないなぁ、と思うかもしれませんが、
晴れの日とはまた違った発見があったりします。
それもなかなか面白いので、
長靴装備で遊びに来るのも良いかもしれません。

それにしても・・・お二方ともきちんと写真をご覧になっていたのですね。
またふいに、クイズなネタを書いていこうと思いますので、
ブログを要チェックでお願いいたします。

それではまた。

庄山
 


2013年10月26日土曜日

紅葉情報~台風にも負けてません~

本日の天気:強風&豪雨のち晴れ
本日の最低気温:8.5℃

念が通じたためか、台風27号はかなり大きく東にそれていきましたね。
大きな被害がなくて何よりです。
そして、神津牧場の紅葉も若干飛ばされたものの、まだまだふんばってます。

さらに、台風による強風、
いつもはやっかいなのですが、こんなおもしろい景色も作ってくれました。
芝生の上に一面のモミジ。
緑、黄色、赤、橙の配色が綺麗で、思わず写真に撮ってしまいました。
動揺の「もみじ」という歌の中で、

「赤や黄色の色様々に 水の上にも織る錦」

という歌詞がありますが、まさに芝の上にも織る錦。
牧場ならではの光景だなぁと感じた筆者でした。


牧場全体もだんだんと紅葉が進み、こんな写真が撮れました。

が。。。。。

皆さん、この景色にまじって、
とある動物が写りこんでいることに気付いたでしょうか。
私も最初は気付かず、写真を撮ってから初めて気づきました。
それくらい分かりにくいです。

珍しい動物ではありません。
すっごくよく見ないとまったくわかりませんが、
気づけば分かります。
そして、いつもとちょっと違う行動をしているような・・・。

答え合わせはまた明日の夕方に・・・。
分かった!という方はぜひコメントしてください♪
さぁ、明日の夕方までに「気づいた!」というツワモノは現れるのでしょうか。。。
皆様の挑戦、お待ちしております。

それではまた。

庄山


2013年10月25日金曜日

紅葉情報~見ごろを迎えてきています~

本日の天気:霧雨&若干の霧
最低気温:8.5℃
湿度:91%

先週あたりからぐっと気温が低くなったと思ったら、
紅葉がどんどこ進んできています。
筆者は22日夜~24日にかけて所用で出かけていたのですが、
こちらに来たら景色が一変しておりました。

メインストリートもこんな感じです。
霧で煙っておりますが、
晴れたら綺麗だろうなぁ。

紅葉の下、ヤギ小屋の山羊たちはどうしているかと思って見てみると、
ちょっと哀愁漂っている感じになっていました。
秋、ですねぇ。


さて、今週末から来週にかけて、この紅葉は真っ盛りを迎えていくと思うのですが、
ここで問題になるのが台風です。
27号は東に逸れたというものの、
強風と雨がこちらに来ないかが心配です。
せっかく紅葉した葉が風雨で落ちませんように。。。やっと綺麗になったんだから。。。

みなさんもぜひ、一緒に台風がもうちょっと東に行くようににお祈りをお願いします。
そして紅葉まっさかりの神津牧場に遊びに来てみてください。
もちろん、台風情報には注意してくださいね。

それではまた。

庄山

2013年10月20日日曜日

クイズ「この木の実はなんでしょう?」の答え

本日の天気:雨
本日の最低気温:6.8℃
        湿度:83%

あいにくの雨模様・・・そして15時現在11℃を指す温度計・・・。
もみじ祭りは中止となってしまいましたが、
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
来年は晴れるように、あれです。てるてる坊主作戦でもやりましょうか(^-^)

さて、気を取り直してお約束のものを書いていきましょう。

先日、この木の実はなんでしょう?とクイズを出していました。
この写真です。

さあみなさん、わかりましたか?
この木の実を手で剥いてみるとこんな感じになります。
どろっどろでよくわからない。。。

ということで、洗ってみました♪
はい、これでもうお分かりですよね。
正解はクルミ(オニグルミ)でした!

ということで、コメントをくださったまちづくり歳時記さん、匿名さん、正解です。

匿名さんがキウイっぽいというコメントをくださったのですが、
言われてみれば納得です。
あの微妙な色合いがキウイに似てる。。。
神津牧場内をよーく探すと、
実はキウイフルーツの原種であるサルナシを見つけることができます。
もうテンやハクビシンに食べつくされてしまったかもしれませんが、
ぜひ探してみてくださいね。

こうやってブログで紹介してみると、
神津牧場の中って食物に出来るものが意外に多いような・・・。
また何か、面白いものを見つけたら紹介します。
ですから今後も神津牧場の「場長&スタッフブログ」ごひいきにお願いいたします。

それではまた。
あ、来週の土日はガイドツアーをやりますので、
ぜひきてくださいね~!!

庄山


もみじ祭りは中止になりました。ですが・・・

本日予定されていたもみじ祭り2日目ですが、
天候不良のため、中止となりました。
楽しみにしてたのに残念っ!

ですが、
ご来場された方へのコップ牛乳無料サービスは実施中!
本日のみの限定サービスです。

あいにくの雨ですが、みなさまのご来場をお待ちしています。

庄山

2013年10月19日土曜日

もみじ祭り 第1日目

 

本日の天気:曇り&霧
本日の最低気温:5.9℃
       湿度:80~75%

本日はもみじ祭り第1日目でした。
上の写真を見ると、昨日より紅葉が進んでいる気が・・・気のせいでしょうか。

さて、今日のもみじ祭りは霧からはじまりました。
先が、見えない。ほんとに見えない。
筆者は展望台コース(歩きぬくと神津牧場の飲むヨーグルト(小)プレゼント!)の準備をしていましたが・・・、
こんな感じ。
視界は本当に悪かったです。
ただ、午後になるにつれて段々と霧も晴れ、
人も集まってきました。

筆者は牛の煮込みと串焼きの販売に追われ・・・全体の写真があんまり撮れていません。
ごめんなさい。
そんな中、タイミング良く且つ快くブログの取材を受けてくださったご家族がこちら。
牛串を持って、展望台がある山をバックにパチリ。
とってもおいしそうに牛串をほおばっておられました。
ありがとうございました!!

寒いから暖かいものがおいしいです。
ジャージー牛の煮込み、いものこ汁、とても売れ行きが良かったです。

さぁ、明日はもみじ祭り2日目!
天気予報は曇りですが、空模様を見ているとなんだか晴れそうな予感が・・・。
明日もばっちり準備をして皆様をお迎えします。
ぜひ遊びに来てくださいね。

庄山

追伸:
昨日の謎の木の実、答え合わせは明日の夕方にしたいと思います。
まだそっちを読んでないという方、昨日のブログ(これの前の前のエントリー)をお読みください。

もみじまつりやってます!

本日、あいにくの霧ですが、
もみじ祭開催中です!

一寸先は霧!
でも考え方を変えれば、こんな濃い霧、なかなか体験できるものではありません。
何があるのか、何をやっているのか、
マイナスイオンたっぷりの霧の中を歩きながら、
いっしょに楽しい時間を過ごしましょう!!

皆様のご来場をお待ちしています。

庄山

2013年10月18日金曜日

土日はもみじ祭です!

 

本日の天気:曇り
本日の最低気温:5.2℃(15時現在も13℃です!)
     湿度:58%

本格的に秋になり、そろそろ冬の足音が聞こえてこようかといったところです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
神津牧場の植物たちも冬支度を始めているところなのですが、
10月上旬の暑さが効いたのか、まだまだ上の写真のような感じ。
ちょっと赤とか黄色になり始めました、といったところでしょうか。

さて、そんな状況ではありますが、
明日は神津荒船もみじ祭が開催されます!
準備も進み、明日と明後日が非常に楽しみです。
皆様のご来場をお待ちしています。

明日明後日は土日ですが、ガイドツアーは実施しません。
その代わり、筆者は牛串(1本400円)を焼いている予定です。
会ってみたい、話してみたいと言う方、ぜひ声をかけてください。とても喜びます。

そしてそのほかにも、
神津牧場の豪華賞品が当たる「仔牛の体重当てクイズ」や、
バター作り体験、乳搾り体験、木製プレート作り体験など、
お楽しみが満載です。
ちょっと寒いかもしれませんので、暖かい格好をしてきてくださいね。

さてさて・・・2回連続で宣伝の投稿となってしまいそうなので、1つ話題提供を。
つい最近、ちょっと嬉しい物を見つけました。

木になっているこの実、みなさんにもよくなじみのあるものです。
手に取るとこんな感じ。
アレルギーのある方もいますが、結構一般的に食べられているとある物です。
 

みなさん、これは一体何でしょう?
これかな?と心当たりのある方はコメント欄に答えを書きこんでみてください。
答え合わせはもみじ祭り後のブログにて。
正解した方には豪華賞品・・・は残念ながら無いのですが、
きっと「あぁ、これってこうだったのね。」とびっくりされる方も多いと思います。
みなさんの回答、お待ちしてます(^-^)

それではまた。
もみじ祭りにてお待ちしています。

庄山


2013年10月14日月曜日

3日間のこの連休、大盛況でした!

本日の天気:快晴
本日の最低気温:7.5℃
       湿度:53%

みなさん、今日で3連休も終わりですね。
今頃はお帰りの車の中でしょうか。

さて、この3日間、お天気にも恵まれ、神津牧場は終始にぎやかでした。
乳搾り・乗馬体験はもちろんのこと、
お試しを始めたばかりのガイドツアーも、3日間で約100名のお客様に参加していただき、好評をいただいております。
ありがたいことです。

来週の土日、19・20日には神津荒船もみじ祭が開催されます。
ちょっと寒くたって大丈夫。
あったかーい、芋の子汁やジャージー牛の煮込みもご用意しています。

来週も是非、おでかけくださいませ。

それではまた。

庄山

2013年10月13日日曜日

紅葉情報とヤドリギと・・・

本日の天気:快晴
本日の最低気温:7.2℃
     湿度:33%

朝、寒かったです。とても。ストーブをつけちゃったくらいでした。
でも、日中はほどよくあたたかくなり、絶好の行楽日和となりました。

さて、最近お客様から「紅葉はいかがでしょう?」というお問い合わせを頂くことが多いので、
ちょくちょく紅葉情報を出していきたいと思います。
上の写真は牧場のメインストリート。夕日に照らされているというのもあるのですが、
ちょっとずつ色づき始めています。
もっと早く進むかなぁと思っていたら、この前の暑さでぴたっと紅葉の進行が止まったような感じもします。

こちらは神津牧場から見える山肌。まだやっぱり・・・緑っぽいですね。
今日は朝、ぐっと冷え込んでいるので、ここでまた紅葉が進む気がしています。
また数日後、様子をお伝えしますね。

さてさて、今日は昨日に引き続き、面白植物の紹介です。
今日のガイドツアー(午前)に参加した方にはご紹介しましたが・・・。
これです。
この木、葉っぱの付き方が変ですよね?特に黄色い矢印のあたり。。。
この植物はヤドリギといいます。
拡大するとこれです。
ちょっと・・・逆光で陰みたいになっちゃってますが・・・。

このヤドリギ、木に寄生しながら生きています。
まったく違う種の木の枝から、突然にヤドリギが生えているのです。


こんな唐突にどうやって生えるのか。


これにはきちんとした理由があります。
このヤドリギ、実をつけてそれを取りに食べさせます(キレンジャクとかだそうです。)
かなりねばねばっとした実だそうなのです。
これが鳥の体内で消化されず、フンとして落とされます。
それがなんと・・・木の枝にぶらーんとぶら下がるそうです(見てみたいですねっ!!)
そして無事にぶら下がれた種はそこから寄生開始。
木から栄養を奪いつつ、すくすくと育っていきます。

あ、でも寄生された木は死にませんよ。
殺しちゃったらヤドリギも生きていけませんので、
活かさず殺さずといった状態を保ちます。

植物なんてつまらない、そんなことを思っていませんか。
人間とはまた違ったスピードで生きているので、
その生きざまや必死の攻防がわかりづらいのは事実です。
でも、知ると面白い。

無限大に広がる神津牧場の面白植物たち。
ぜひ、見に来てみませんか。
それではまた。

庄山




2013年10月12日土曜日

マムシグサのその後・・・

本日の天気:快晴
   最低気温:14.8℃
            湿度:43%

この2日間ほど、この季節ではありえない暖かさが続いています。
今日のニュースでは「観測史上最も遅い真夏日」なんて見出しが出ていましたが、
神津牧場も例にもれないようです。
日中は半そでだけでも十分に過ごせました。
写真のように、牛たちも心なしか快適そうです(そして空気が澄んでるから青い空がきれい!)。

さて、タイトルからも分かる通り、
筆者の大好きなマムシグサのネタ、アゲインです。
現在のマムシグサの姿はこちら↓
非常にグロテスクな様相を呈しております。
規則正しく美しく、真っ赤な実をつけていた姿はどこへ行ってしまったのでしょう?
でもこの後、この大きな赤いぶつぶつの種を落とし、
足元に種子散布をしてマムシグサの一生は終わりです(もちろん、来年、同じような場所からまた出てきますけど。)。
なんだか寂しいですが、なかなか興味深い植物ではありませんか。

神津牧場には様々な植物があるということを書いたことがありますが、
様々な植物があるということは、
様々な繁殖戦略(要はどうやったら自分の子供を広い地域にたくさん残せるか作戦です)があります。

マムシグサのように種を足元に落とす奴、
風に運んでもらうためにプロペラをつけちゃった奴、
動物の体にくっついて運んでもらうために適度にとげとげして待ち伏せしている奴、
動物に食べて運んでもらうために適度においしく、
でも全部食べられたらダメだから適度にまずくなっている奴、
鳥に食べて運んでもらうために派手な色をつけて高いところになっている奴、
そもそも種には頼らず、地下茎(ちかけい:地下に伸びた茎のことです)で増えちゃうぜっていう奴・・・。

みなさん、植物って物を言わないから面白くないって思っていませんか。
動かないからつまんないって思っていませんか。
でも実は、物を言わない、動かないからこそ、きちんと知れば愉快な奴が多いのです。
また少しずつ、機会を見つけて紹介していきますね。

そして最後に番外編ですが・・・。
植物ではなく「菌類」。キノコです。
名前がわからないので、もし分かった方がいらっしゃったらコメントをください。
ちなみに、右側は筆者が愛用している作業用手袋です。キノコ、大きいですよね、これ。

キノコは種ではなく「胞子」という粉のような煙のようなものを使って増えていきます。
いまはにょきにょきと謎のキノコたちが生えている時期なので、
それを探すのもまた一興です。
あ、でも毒キノコもありますので、むやみやたらに食べちゃだめですよ。

秋が深まる神津牧場、19・20日にはもみじ祭りも開催します。
みなさまぜひ、遊びに来てくださいね。

それではまた。

庄山

2013年10月6日日曜日

紅葉が進んできたみたいです。

 

本日の天気:霧雨のちくもり
本日の最低気温:12.6℃
        湿度:84%

おとといの夜あたりから湿度が80%を切りません。
そして気温がぐっと低くなったなと感じていたら、
紅葉が一気に進んできました。
上の写真は10月3日のブログとほぼ同じ場所で撮影したものです。
進んで…ますよね?

さらにこんな光景も見られました。
木に巻きついたツタウルシが紅葉し、素敵な景色を作っています。
これ、写真では撮影しきれない美しさがあります。
来週あたりから「はぁーっ」とため息が出るような様子が見られる・・・かな?

さて、そんな中、今日は「透かし俵(すかしだわら)」と呼ばれるものを発見しました。
これです。

これはクスサンという大型の蛾の繭・・・というか蛹の抜け殻です。
(クスサンは以前に紹介したヤママユの仲間ですよー!おっきいです。)
筆者、蛾は苦手ですが、こういうのはきれいだなぁと思います。
この蛾、街中ではなかなか見かけないかと思いますが、
神津牧場では今まさに、ヤママユとともに飛んでいます。
成虫は・・・私はちょっと・・・。

ちなみにこのクスサンの幼虫、
その姿から“シラガタロウ”という別名があります。
気になる方は筆者に話しかけるか、ちょこっと調べてみてください。

それではまた。

庄山

2013年10月3日木曜日

ナイトツアーを実施しました!

 
本日の天気:晴れ
  最低気温:14.8℃

本日から気温は最低気温表示にしてみたいと思います。
この気温が出るのは大体朝方です。
これを目安にお出かけくださいね。

牧場に段々と秋がやってきていることは最近お知らせしている通りです。
木々の色が少しずつ、赤や黄色に染まりつつあります。
牧場のメインストリートは今や、こんな感じです。

10月19日(土)・20日(日)には、神津牧場もみじ祭りもあります。
楽しみにしていてくださいね。

さてさて、今日の話題は「ナイトツアー」です。
実は、神津牧場では現在、宿泊の方のみにお1人様500円で神津牧場ナイトツアー(お試し版)を実施しております。
今日は昨日実施したナイトツアー(お試し版)をリポートします。

神津牧場は、特に街灯や電灯がありません。
夜は真っ暗、真の「闇」を体感することができます。
そんな中を、ナイトツアーでは車で移動したり、はたまたこんな風に歩いたり・・・。
頼りになるのは自分が持っている懐中電灯のみ。
そんな中を慎重に、まるで冒険をするように歩いていきます。

そして行く場所は様々。
その時によって違いますが、昨日はとある放牧地にお出かけしました。
11月くらいまでは、夜もウシたちを放牧地に出しています。
その夜に放牧されているウシに、歩いて会いに行ったのです。

でこぼこの道を慎重に歩き、放牧地に着いた途端に強力ライトをつけると、
そこにはウシがっ!
せっかくなので近くに行ってみました。
ゆっくりゆっくりと過ごしているウシたち、
「まぶしいなぁ」と感じたと思うのですが、ずっとそばに居てくれた子、近くに寄ってきてくれた子、
様々な反応を示してくれました。
また、この他にも車の前を横切って行ったタヌキ、草地を食べる困った存在ニホンジカとも遭遇。
そして、足を止め、ライトをすべて消すと、そこに広がるのは真っ暗闇と無数の星。
参加した男の子は「冒険みたいだねっ!!」と終始楽しそうにしていました。
(終了時は「もう終わりなの?」とも。)

参加された皆様、ぜひまた神津牧場に遊びに来てくださいね。
そして、ブログへの写真掲載にご協力いただきまして、本当にありがとうございました!

さてさてさて、このナイトツアーをグレードアップしたものが、
先日紹介した「夜の牧場探検」です。
皆様ぜひご応募ください。

それではまた。

庄山