2014年5月19日月曜日

八重桜満開。そして出会った「嫌われ者」

本日の天気:快晴
本日の最低気温:7.1℃

昨日、前回のエントリーの通り、無事に花祭りは終了しました。
ただ・・・ごめんなさい。
筆者、もうちょっと余裕があるかと思っていたのですが、
バター作り教室、売店、ミートの広場、花祭り特別メニューのジャージー牛バラ肉焼き(大盛り1皿300円・タレ味と塩コショウ味アリ)とでバタバタしていたら、
写真が全くとれませんでした・・・。
おそらく総務部長S職員がたくさん撮っているかと思いますので、詳細なご報告はその時にしたいと思います。

さて、現在、タイトルにもあるように八重桜が満開です。
少しずつ少しずつ花びらが散り始めています。
来週の土日はこんな中でのネイチャーガイド5月編(14:00~)を予定しています。
春になり、植物が一斉に芽を出し、冬のモノクロな世界から一気に素敵な景色になった神津牧場へぜひおでかけください。
今月のネイチャーガイドは・・・群生地を見つけてしまったので、
珍植物「マムシグサ」に出会いに行きたいと考えています。
それを目指していきますが、道中に何が起こるか、何と出会うかはその時々の運次第。
都会のような「作られた環境」ではなく、
あくまで「自然の中でヒトが生きる環境」であるからこそ、
たった45分間のガイドツアーですら驚きのハプニングが毎回起きています。
何が起こるのか、お楽しみに・・・。

さて、そんなことを考えながら歩いていると、
こんなものに出会いました。
セイヨウタンポポにくっついた、カメムシの仲間。
(おそらく、チャバネアオカメムシ)。
牧場の中でも、職員寮や研修室、事務所や応接室など、
いたるところに入り込み、追い出そうとすると素晴らしいにおいを発する「嫌われ者」です。

ここで何をしているのかと思いきや、
お食事中でした。
長細い管のような口がタンポポにさしこまれているのが・・・ちょっと見えづらいですね(汗)
このカメムシの今日のメニューはタンポポの汁だったのです。

カメムシの仲間はよく、

・臭い
・いっぱい集まってる(越冬の時にカーテン後ろにびっしり、なんてことも。)
・イネをダメにしてしまう(カメムシがイネの水分を吸うため)

ということで嫌われがちですが、
よくよく観察してみると面白いものです。
調べてみると、カメムシの仲間は植物の汁を吸うものが多いのですが、
肉食のものもいるようで・・・(例:ルリクチブトカメムシ、等。綺麗ですよ)。
奥が深いです。

神津牧場でカメムシを見つけたら、まずはちょっとだけ、観察をしてみてください。
そして刺激をしないように、そっとしておいてあげてくださいね。

それではまた。

庄山

0 件のコメント:

コメントを投稿